今年のFUNアドカレを見て思うこと 感想戦

こんにちは、こた(@kotambourine)です。
(いかの塩辛(@shiokara_create)はハンネみたいなものです。)


この記事は、「FUN Advent Calendar 2022 Part3」25日目の記事です。
前半はこちらになります。クリスマスです。祖母とケンタッキーを食べたいと思います。
adventar.org


感想戦

ここからは感想戦です。改めてになりますが、皆様も1日から今日までのことを振り返りながら読んでいただけると幸いです。
ちなみに長いのでテンポよく進めたいと思います。
また、「FUN Advent Calendar 2022」といったタイトルの方がちらほらいますが、どのようなものかわかりにくいのでAdventarに登録された文字列を使用したりしています。ご了承ください。

上旬

12月1日

  • Part1 「P2HACKS2022 開催に向けて
    Part1だからでしょうか。真面目な話ですね。私も携わったP2HACKSという学内ハッカソンのお話をしています。今年はたくさんの出場者が来て嬉しかったですね。
    そうそう、後輩のY君が体験記を書いていたのでそちらもご覧になっていただけるといいかもしれません。

  • Part2 「熱に肝炎(?)腫れ、嚢腫
    ひえ~って感じです。大学生になって一人暮らしする方が大半だと思いますが、ぜひともご自愛ください...

  • Part3 「自動デプロイ入門 12/20あたりを締切に書こうと思います」
    いつ投稿されるんだろうなあワクワク

12月2日

12月3日

  • Part1 「アイマスかるたを作った話
    やりたいことのためにプロダクトを作る。言うは易し行うは難しですね。記事を初めて読んだ時「え、ちゃんと作ってて健康さん偉っ」と思いました。
    ちなみに私はデレステのガールズ・イン・ザ・フロンティアが好きです。しぶりんはいいぞ。

  • Part2 「【聴衆を】どうして下を向いてプレゼンするの?【見ろ】
    ぐうの音も出ないほどの正論ですね。特に「ゆっくり話そう」は私もそうなので毎回戒めしてます。
    ワンポイントですが、私はスライドの文字数は少なめにし、スライド内のキーワードから連想ゲームのように喋る内容を組み立てるという感じでプレゼンをよくします。

  • Part3 「推しが性癖に与える影響
    論文風にただただ性癖を語っていますね。くれいじーだぜ。
    ちなみにですが、「性癖」という言葉自体にはえっちな意味は無く、この記事内の「性癖」は「性的嗜好」を意味してそうなので、Rejectしましょうか。

12月4日

12月5日

  • Part1 「大学院入試奮闘記録 -2022.12.5
    VRは私も好きな分野だったのでよく彼と話をしました。やりたいことを突き抜けて外部院進してるのは偉いですね。どこかの留年が確定している私とは大違いです。
    今度合格祝いにご飯でも誘ってみましょうか。

  • Part2 「Jetpack Compose + MVVM + Hilt で高田健志の伝説アプリを作りたい
    高田健志の伝説アプリ、生で見た時は笑いが止まりませんでしたね。今年はDroidKaigi公式アプリのコントリビューターにも挑戦されていたので、偉いなあと思いながら見ていました。

  • Part3 「クリスマス前には書きます PDGs」
    Peruki Development Goalsでしょうか。Goalが乱立してそう...

12月6日

12月7日

12月8日

12月9日

  • Part1 「Compose for Webで始めるWebアプリ開発
    クソ記事を生成してしまいました。本来ならKotlinで作った投票サービスをherokuに上げて、Compose for Webで作ったウェブアプリから投票させてきのたけ戦争でもやろうかなとか思ってたんですが、実装とherokuのクレジット付与が間に合いませんでした...

  • Part2 「一般情報系学生向け就活体験録
    まあ一般的な未来大生と言ったら彼みたいな感じになってきて、技術技術~って人は少ないのかなとは感じますね。

    「他人の経験を見る→自分に落とし込む→行動してみる」

これは全ての人に言えることだと思います。いいこと言ってんね。

  • Part3 「入学前は美少女になろう
    美少女、なりたいですね。それはそうと推薦入試を思い出してしまいました。4年も前ですが、あの頃は希望に満ち溢れてた気がします。
    ウマ娘、面白いのでしょうか。流行りに乗り遅れたので少し気になりはしますね。

12月10日

  • Part1 「ほぼ知らん技術だけで30日間Web開発した
    ぺるきくんです。まさか私のくそアプリやってるとは思ってなかったので、翌日のp2hacksでびっくりしました。
    さて、彼ですが、バックも含め、ほとんど初めてでよくこんなポートフォリオ作ったなと、すごいなと思いました。(小並感)
    p2hacksでも賞を取っていましたし、今後にも期待ですね。

  • Part2 「Mastodontwitterの代わりにはなり得ない」
    投稿はありませんでしたが、タイトルは確かに同意という感じですね。
    私はたまにMisskeyという分散マイクロブログSNSを使用していますが、空気感というんでしょうか。違いを感じます。

  • Part3 「なんか書く(内容未定)+就活爆死談」
    どんな記事になるんでしょうか。

中旬

12月11日

12月12日

  • Part1 「弊学の生協パソコンについて
    許せません。私の次の代からコロナ禍になり、なぜかPCのスペックが良くなってました。
    core i3、第七世代のdynabookと交換してください。

  • Part2 「趣味Aか趣味Bかsurfaceについて書くと思います」
    個人的にはsurfaceのこだわりとか聞いてみたいですね。

  • Part3 「みたらハマるガチャガチャの話!あとサークルも作った」
    読みたかった。未来祭のガチャガチャもやりたかったので悲しいです。

12月13日

12月14日

12月15日

12月16日

12月17日

12月18日

12月19日

12月20日

  • Part1 「僕が3年間バイトしててやばかったやつ打線
    飲食店で勤務してると(まあ飲食店じゃなくてもあると思うけど)よくあるやばいやつらですね。
    私は学部1年の時に飲食店でバイトしてからは、会計時などに(飲食店に限らず)店員さんに感謝の言葉を送ることにしました。マジで感謝。

  • Part2 「二郎
    この記事書くための振り返りとして夜に見なければ良かった。おいしそう。
    札幌民なのでラーメンはこってり味噌がいいです。

  • Part3 「なにかしたい」
    待ってます。

最後の5日

12月21日

12月22日

12月23日

  • Part1 「今日、GitHubに241日目の草が生えたよ
    彼、ちゃんと継続していてすごかったです。今後の彼のエンジニアとしての活躍に期待が持てますね。

  • Part2 「【実録】限界学生が女の子になってみた
    ガチで女の子になっててびっくりしました。急に出てきたオモコロ風な流れとか- 𝙠𝙪𝙨𝙤 𝙉𝙀𝙒𝙎 -が面白かったですね。

  • Part3 「大学に入ってから出会ったやべーやつらで打線組む。んで、ぬま先輩と戦う」
    20の記事読んでから楽しみになりました。待ってます。

12月24日

  • Part1 「朝焼肉の習慣は人生を変える 2022
    朝焼肉いいですよね。朝から焼肉。それが人の金であったらと何度も思います。ネックは臭いがすごいことでしょうか。
    あと泉味亭では、せっかくの高いお肉を、留年確定を笑われてたらそいつも落ちてきたという事実に困惑しながら食べてました。

  • Part2 「とある未来大生の足跡 学部1年編
    今学部2年以降も書いています。しばしお待ちください。
    正直学部1年編はもっと「勉強しましょう」とか「先輩は頼れ」とか「遊ぼう」とかいうtipsを書けたら良かったなとかは思いました。すみません。

  • Part3 「【アドカレ】未来大アドカレ、どのサービスが使われがちなのか調べた【未来大】
    バッシュ君、バイト忙しいと書いていてお疲れ様です...の気持ちになりました。それはそれとして学年のデータは興味深いですね。
    特に去年はB3、つまりは私の同期が多かったっぽいのが面白いです。

12月25日

最終日です。

  • Part1 「ガチ比較ーfinaleー」
    投稿され次第ここも書きます。

  • Part2 「Twitte投票の結果プロ基礎の演習環境でテトリス作ってみたになりました」
    投稿され次第ここも書きます。

  • Part3 「今年のFUNアドカレを見て思うこと 感想戦
    ここまで読んでいただきありがとうございました。markdown記法などの関係もありますが、現段階で約130k文字となっています。(書きすぎ)
    今年投稿できなかった~という方、投稿したけどちょっと悔しさがある方、上手く行ったのでまたやりたい方、来年のアドカレでお待ちしております。(何だったらアドカレ待たなくてもアウトプットはしていいんですよ)


それではこの辺で。よいお年を!!